IACEトラベル(343A)ipo目論見書

旅行手配・渡航手配等


(ブック・積極参加)(6)

企業の業務渡航・出張手配に対し、クラウドシステムソリューションと
人的オペレーター対応の複合サービスで包括的にサポート。
経費削減や最適化のニーズを実現。
急成長が期待できる業態でもないため成長率は低めで売上頭打ち。


実績(連結:2024.3):PER 14倍程度、予想(連結:2025.3):PER 13倍程度(投げ込み)
クラウドビジネスアプリ辺りが比較対象で適正価格の範囲。


すべてロックアップ(180日)がかかっているため売りなし。
(12.5%を占める従業員持株会にはロックアップはない親引け先)


ストックオプションは合計:39,200株。発行済株式総数の1%に相当。
すべてがすでに権利行使可能期間。複数使用人中心に割当。


想定仮条件: 1,030円
公開規模: 約 14億円(OA込)・時価総額: 約 49億円。OA込株式流動性・浮動株(OR):29%
初値予想: 1,200円~ 1,300円
ホームページ:  https://www.iace.co.jp/


====類似銘柄 PER====
L is B    28倍
オロ     19倍
システムサポ 14倍
エスユーエス 11倍
ビーブレイク 18倍
リックソフト 14倍
マネジメント 14倍
kubell -倍


====各社割当株数:OA・売出し株含む====
東海東京 1,257,500株(1,200人)
SBI    29,300株(135人)
松井    11,700株(80人)
マネックス 11,700株(110人)
岡三    11,700株(10人)
コスモ   5,800株(3人)
東洋    5,800株(0人)
あかつき  5,800株(0人)
極東    5,800株(0人)
丸三    5,800株(0人)
※カッコ内はネット・窓口含めた完全抽選枠の当選人数概算
 複数株当選可能な証券会社もあるため当選人数は目安
=IPO初値予想一覧に戻る=

各社目論見書全文検索

ニュース速報や社会問題となっているキーワードなどを入力して関連銘柄を検索。
部分一致検索に対応していますので全文でなくとも検出します。

(例)
"鳥イン"と入力すると「事業リスク等」の項目から
「鳥インフルエンザ」のリスクについて記載されている目論見書を抽出します。