D&Mカンパニー(189A)ipo目論見書

医療機関向け経営サポート


(ブック・積極参加)(7)

ファイナンス、インベストメント、コンサルティング、
人材支援サービスをトータルでサポート。
病院経営は深刻な問題を抱えているところが多く
潜在ニーズは高いが成長率は低め。直近IPOと同様に短期で下降トレンドに入りそう。


実績(2023.5):PER 12倍程度、予想(2024.5):PER 12倍程度(投げ込み)。
ビジネスコンサルティング辺りが比較対象となり適正価格。


売出し放出済みも含めすべてロックアップ(90日・180日)がかかっている。
1.5倍を超えると全体の5%近くを占めるVCがロックアップ解除。


ストックオプションは合計:106,000株。発行済株式総数の6.91%に相当。
その内、58,000株が権利行使可能期間。取締役メンバー中心に発行。


想定仮条件: 1,000円
公開規模: 約 8億円(OA込)・時価総額: 約 21億円。OA込株式流動性・浮動株(OR):38%
初値予想: 1,300円~1,500円
ホームページ:  https://www.dmcompany.co.jp/


====類似銘柄 PER====
サーキュレーション 15倍
マネジメントソリュ 13倍
ブレインパッド   31倍
ベイカレント    18倍
山田コンサル    12倍
共同ピーアール   11倍


====各社割当株数:OA・売出し株含む====
大和  659,600株(620人)
みずほ  68,000株(63人)
SBI   34,000株(153人)
松井   13,600株(95人)
ひろぎん  3,400株(0人)
岡三    3,400株(3人)
※カッコ内はネット・窓口含めた完全抽選枠の当選人数概算
 複数株当選可能な証券会社もあるため当選人数は目安
 その他、2,000株については全国の金融商品取引業に委託販売。
=IPO初値予想一覧に戻る=

各社目論見書全文検索

ニュース速報や社会問題となっているキーワードなどを入力して関連銘柄を検索。
部分一致検索に対応していますので全文でなくとも検出します。

(例)
"鳥イン"と入力すると「事業リスク等」の項目から
「鳥インフルエンザ」のリスクについて記載されている目論見書を抽出します。