カバー(5253)ipo目論見書

VTuberキャラクターIP開発、VTuberプロダクション


(ブック・積極参加)(10)

Vtuberグループ「にじさんじ」に続く大手プロダクションの上場。
同業が初値3倍を超えたことから人気を集めそう。
しかし、ANYCOLORと同程度の時価総額でありながら
5倍以上も公開公募することから初値は抑制されそう。


90%近くはVCが多量に売出しで放出していることから
成長のためのIPOというよりVCの現金化イベント。


実績(2022.3):PER 35倍程度、予想(2023.3):PER 30倍程度(HP)。
ANYCOLORのIPOが成功したことから
かなり強気な公開規模と仮条件でディスカウントなし。
ANYCOLORの大幅成長・上方修正の好決算を背景に初値2倍以下は想定しにくい。


すべてにロックアップ(180日)がかかっている。
1.5倍を超えると全体の30%近くのVCがロックアップ解除(売出し放出分も含む)。


ストックオプションは多量発行しているが行使可能はすべて来年3月から。
合計:5,968,900株。発行済株式総数の9.1%に相当。


想定仮条件: 710円
公開規模: 約102億円(OA込)・時価総額: 約434億円。OA込株式流動性・浮動株(OR):23%
初値予想: 1,900円~2,400円
ホームページ: https://cover-corp.com/


====類似銘柄 PER====
ANYCOLOR 32倍
UUUM     24倍
IGポート    21倍
KADOKAWA 35倍
GameWith 36倍


====割当株数:OA・売出し株含む====
みずほ 13,556,500株(12,900人)
三菱    690,000株(660人)
SBI    15,000株(66人)
大和    7,500株(7人)
野村    7,500株(7人)
マネックス 7,500株(70人)
楽天    7,500株(70人)
※カッコ内はネット・窓口含めた完全抽選枠の当選人数概算
 複数株当選可能な証券会社もあるため当選人数は目安
=IPO初値予想一覧に戻る=

各社目論見書全文検索

ニュース速報や社会問題となっているキーワードなどを入力して関連銘柄を検索。
部分一致検索に対応していますので全文でなくとも検出します。

(例)
"鳥イン"と入力すると「事業リスク等」の項目から
「鳥インフルエンザ」のリスクについて記載されている目論見書を抽出します。