Heartseed(219A)ipo目論見書

心筋再生医療バイオベンチャー


(ブック・積極参加)(6)

慶応義塾大学発バイオベンチャー。
収縮不全の重症心不全を対象に、他家iPS細胞由来心筋球による治療法の開発を進める。


創業から赤字続きで予想も赤字。
ロイヤリティ収入低下により売上激減。予想も半減するため
成長期待が持てず買われそうにない。
肝心のオンリーワン技術や独自性が不足しているため黒字化実現は不透明。
しかしながらポストプライムの連日ストップ高でIPOセカンダリ市場好転のため積極参加。


ほぼすべてロックアップ(180日)がかかっている。
1.5倍を超えると全体の36%近くを占めるVCがロックアップ解除。
売出しで一切放出していないため早期売却が想定される。
VC保有率が高く1.5倍は超えそうにない。


ストックオプションは合計:1,004,000株。発行済株式総数の5%に相当。
すべてがすでに権利行使可能期間。取締役メンバー中心に多量発行。


想定仮条件: 1,110円
公開規模: 約 23億円(OA込)・時価総額: 約 244億円。OA込株式流動性・浮動株(OR):9.4%
初値予想: 1,200円~1,400円
ホームページ:  https://heartseed.jp/


====類似銘柄 PER====
ケイファーマ -倍
クオリプス  -倍


====各社割当株数:OA・売出し株含む====
日興
SBI
野村
楽天
松井
マネックス
極東
※カッコ内はネット・窓口含めた完全抽選枠の当選人数概算
 複数株当選可能な証券会社もあるため当選人数は目安
=IPO初値予想一覧に戻る=

各社目論見書全文検索

ニュース速報や社会問題となっているキーワードなどを入力して関連銘柄を検索。
部分一致検索に対応していますので全文でなくとも検出します。

(例)
"鳥イン"と入力すると「事業リスク等」の項目から
「鳥インフルエンザ」のリスクについて記載されている目論見書を抽出します。