タイミー(215A)ipo目論見書

短期・短時間アルバイト仲介サービス


(ブック・積極参加)(5)

「今時間が空いている人」と「今働いてほしい人」が簡単にマッチングできることができる
スキマバイトアプリ「タイミー」を運営。
単発、短時間 スポットワーク(雇用型ギグワーク)メイン。
仕事検索から給与振り込みまでオールインワンで提供。
数多くあるすき間バイトアプリの中ではトップシェア。
政府が進める働き方改革によって多様な働き方が広がる中「ギグワーク」という
新しい働き方が注目を集め副業として始める人も多い。


ライバル企業も続々と参入する中、競争激化で今後の成長は抑えられそう。
昨今マッチボックスが参入するがタイミーの市場規模には太刀打ちできず惨敗
グッドデザイン賞を取るだけで精一杯。


社長・VC・エンジャパン・サイバーエージェントが売出しで多量に放出する出口案件。
会社の調達資金は0円。放出額も多く初値は期待できない。


実績(2023.10):PER 70倍程度、予想(2024.10):PER 56倍程度(HP)。
ネットを軸としているため人材紹介サービスと比べるとかなり割高。
すでに専業IPOの目新しさ、売上を伴う急成長も織り込み済みでかなり割高。
割高な仮条件は伸びしろが感じられず買いは手控えられそう。


ほぼすべてロックアップ(180日・360日・6年)がかかっている。
その反面、ストックオプションは合計:14,265,000株。発行済株式総数の15%に相当。
全体の90%近くはすでに権利行使可能期間。取締役・役職員中心に多量発行。
社長は売出しにおいて全体の9%近くも大放出しているため追加で短期に行使するとは考えにくい。


想定仮条件: 1,230~1,430円/平均価格:1,330円で以下算出。
公開規模: 約 493億円(OA込)・時価総額: 約 1,260億円。OA込株式流動性・浮動株(OR):39%
初値予想: 1,400円~1,500円
ホームページ:  https://timee.co.jp/


====類似銘柄 PER====
リクルート  40倍
メドレー   39倍
ディップ   17倍
ディップ   17倍
じげん    15倍
アトラエ   21倍
クックビズ  12倍
シンクロ   16倍
キャリアイン 23倍


====各社割当株数:OA・売出し株含む====
大和
三菱
モルガン
野村
みずほ
SBI
日興
コスモ
水戸
岡三
楽天
※配分株数は訂正目論見書で公開された後当ホームページにて公開。
 内容は公開日まで加筆修正しています。随時ご確認ください。
=IPO初値予想一覧に戻る=

各社目論見書全文検索

ニュース速報や社会問題となっているキーワードなどを入力して関連銘柄を検索。
部分一致検索に対応していますので全文でなくとも検出します。

(例)
"鳥イン"と入力すると「事業リスク等」の項目から
「鳥インフルエンザ」のリスクについて記載されている目論見書を抽出します。