世紀(6234)ipo目論見書

プラスチック・ゴム成形機器の製造販売

(ブック・積極参加)(9)
売上げも堅調で予想も成長を維持。売上の60%近くを自動車部品で占める。

PER:20倍(17年3月)、予想PER:14程度(投げ込み)と割安で
成形樹脂加工大手と比べると格安。
射出成形する機器を作るメーカーで同業と比較すると前期ベースでは適正価格。
射出成形機最大手の日精樹脂と比較すると格安な印象。
市場はマザーズとなり、第一号案件としても買いを集め初値2倍も視野に。

親会社KISCO株式会社が98%近く保有。すべて90日のロックアップがかかっている。
そのうち売出し分はすべて同社から放出。

その他、大株主(第三者割当分)すべて、半年の保有確約があるため売りは皆無。
ストックオプション制度もなく、短期投機資金を呼び込みそう。

想定仮条件:@100 5190円
公開規模: 約27億円(OA込)・時価総額: 約68億円。OA込株式流動性・浮動株(OR):39%
初値予想:8000円~10,000円
====比較対象・類似銘柄 PER====
カワタ  23倍
住友重機 22倍
東芝機械 21倍
日精樹脂 21倍
東洋機械 12倍
━━━━━━━━━━━━━━━━
■確定申告・ワンポイントアドバイス
────────────────
確定申告の季節がきました。

税務署では休日も数回だけ窓口が開きますので必要な方はお忘れなく!!!
休日の窓口は数時間の順番待ちなので覚悟が必要です!!

昨年も株で損失を出した方は、3年 損失を繰り越すことが可能です。
繰り越す方はお忘れなく。

なお、給与が年末調整で納税が完結している方、
確定申告で還付だけの申告や譲渡損失の繰り越しだけはできません。

複数口座の譲渡所得で不必要に源泉徴収されたものを取り戻すためには、
申告の必要ない年末調整された給与所得等その他もすべて申告しなくてはならず
逆に損する可能性もあります。

例えば、、、、
当方は昨年、ビットコインの売却益を予想以上に出したため、致し方なく確定申告する必要が出てきました。
ビットコインの売却益は雑所得として計算されます。
さらに、株等の譲渡益も含めて1千万円を超える方は国民健康保険料もMAXまで徴収されてしまいます、、、
年間上限100万円近く(神奈川県)まで請求。

特定口座で申告不要にしたとしても申告の必要が出てきました・・・。
それなら、ビットコインで得た利益はビックカメラで家電買って
転売しておけば確定申告する必要がなく、、後悔しています・・・。
厳密に言えば、転売も税申告が必要ですが・・・(転売しなければ申告不要)。

その他、例として、
わずか10万円の繰越損失を消化しようと昨年1000万くらいの譲渡益を出した方は確定申告すると
国民健康保険料が年間 上限の100万円近く請求されますのでご注意ください。
(注:)現在では株の譲渡益も給与収入と同じ扱いになり保険料率の計算対象になってしまいました。

所得1億円でも10億でも国民健康保険料は上限が設けられています。
月額 8万円程度(首都圏)から超えることはありませんので
当方も毎年年間株式譲渡益が1000万円程度ですが
年間100万円程度の健康保険料で済んでいます。
ここから超えることはありません。
----------------------------------------------------------------------------------
昨年配当を受け取った方は所得税と住民税が引かれていると思います。
「株式等の譲渡損失」は配当と相殺することができますので、
忘れず確定申告をして配当金で徴収された税金も還付してもらいましょう。
(特定口座の比例配分指定していれば自動相殺。ただし同一証券のみでの自動処理)
-----------------------------------------------------------------------------------
損失の繰り越しのための確定申告はこの点慎重にやらないと
トータルで大損してしまいます。

ふるさと納税もわずかな食品のために確定申告すればなん倍もの損失になりかねません。
正真正銘の寄付になってしまいます・・・。

補足:
株の譲渡益が国民健康保険の計算対象となる所得に含まれる・・・。
というくだりですが、地方都市ではいまだに含まれないところもあるそうです。
未確認です。全国すべて確認していません。

15年近く前は都心近郊でも山林所得と同じように含まれないところもちらほら見受けられました。

現在、国内の都心部では株の譲渡益は完全に所得に含まれるようになったはずです。
恐らく国からの統一指針が出たのかもしれません。

以前は基本的に含むといったあいまいな表記でした。

もし、地方都市にお住まいの方は役所に確認したほうがいいと思います。
前年は対象ではないのに今年から対象になっていたということもあります。

役所は指針が変わっても親切に告知なんてしませんから・・・。
ホームページで的確に告知してある役所もあります。松坂市や盛岡市・・・

株の譲渡益を申告する方はご注意ください。
税務署が親切丁寧に節税について案内してくれませんから。
確定申告は試算もしないでやるべきではありません・・・。

詳細はメニューの書籍紹介から・・・。 =IPO初値予想一覧に戻る=

各社目論見書全文検索

ニュース速報や社会問題となっているキーワードなどを入力して関連銘柄を検索。
部分一致検索に対応していますので全文でなくとも検出します。

(例)
"鳥イン"と入力すると「事業リスク等」の項目から
「鳥インフルエンザ」のリスクについて記載されている目論見書を抽出します。